日記

多摩アクアブルーで大絶叫

こんにちは。歯科衛生士の大久保夏子です。
すでに1年のうち、3分の1が終わろうとしています。
「時は金なり」とも言うように、
過ぎゆく時間を大切に、健やかで
充実した日々を過ごしたいですね。

新年度を迎えて子ども達は進級の季節。
卒園式、卒業式があり、
子ども達それぞれの成長を感じました。

こうした節目を迎えると、
改めて1年は早いなと感じます。

湖畔歯科に来院されているご高齢の患者さんが、
「年を重ねると、1年なんて、あっという間だよ」
と仰っていました。

今でも十分感じているのですが
さらに早く感じるようになるのでしょうか・・・

さて、そんなどんどん成長していく子どもたちとの思い出づくりに
先月家族で多摩アクアブルーという
屋内プールに行ってきました。

そこには浮き輪に乗って滑るウォータースライダーがありました。
私にとっては人生初のアトラクションです!

 

 

2人乗りと1人乗りがあり、
私は子どもと2人で乗ることに。

特に混雑している訳でもなく、
少し並んだだけで順番がやってきました。

そしていざ滑ってみると・・・

すっごいスピードで、出口まで滑るんです!
しかも結構長くて、スリル満点!!(笑)

スライダーの中は、ほぼ真っ暗、
一部ライトアップされている所もありましたが、
その暗さもまたスリルがあり、
すっごい叫んでしまいました(笑)

主人に、「うるさかったよ」と言われるぐらい・・・(笑)

出口で浮き輪から出ようと思ったら、
足がすくんで立てなくて、
四つ這いで浮き輪から出て、
子どもに笑われてしまいました(笑)

とにかく楽しく、面白いスライダーでした🎶
これはリピート間違いなし!
また多摩アクアブルーへ行ったら滑ろうと思っています。

ちなみにウォータースライダーは
別料金が掛かることはなく、
入館料のみで何度でも滑れます。

 

 

浮き輪に乗らないで滑るタイプのウォータースライダーもあり、
そこはとても空いていて
何度も同じ子どもが滑っているのを見ました。
誰も滑っていない時間も多かったみたいです。

次回は、こちらの浮き輪無しのスライダーにも
チャレンジしてみようと思います。

屋内プールは夏を待たずに遊べていいですね!
皆さんもぜひ行ってみてください。

 

 

 

湖畔歯科
〒207-0031
東京都東大和市奈良橋2-603-1-101
TEL:042-590-6111
URL:https://kohanshika.jp/
Googleマップ: https://maps.app.goo.gl/EMtqjLwSyYp6ieSJ9